ヤイユウ

当ブログは車中泊をするための知識やグッズを紹介しています。レビュー依頼やご質問は、お気軽にお問い合わせフォームまで。

    ソーラーパネル

    2022/7/29

    【ZD200SP】レビュー!ZENDUREの200Wソーラーパネルは、シンプルで軽量なのに高出力なので、ぶっちゃけおすすめです!

    Zendureとは? ZD200SPをレビュー ZD200SPで実際に太陽光で充電実験 ZD200SPの安全性 ZD200SPのレビューまとめ

    ポータブル電源

    2022/7/28

    【ZENDURE Super Base Pro 2000】レビュー!2タイプから選べる1,000Wh超え大容量ポータブル電源はかなり凄かった!

    ZENDURE Super Base Proとは? ガジェットブランド「ZENDURE」とは? ZENDURE Super Base Proの驚くべき特徴! 選べる電池の「容量」と「種類」の異なる2タイプ! 業界最高峰!「2時間」でフル充電! スーツケースのように持ち運べる! ZENDURE Super Base Proレビュー ビジュアル&付属品 最大13台の機器に同時給電できる出力性能 AC出力は「定格2,000W」「瞬間4,000W」 USB出力は過去最高性能 DC出力 急速充電可能な入力性能 AC ...

    バンライフ

    2022/6/22

    生ゴミ処理機「NAGUALEP」をポータブル電源とソーラーパネルで電気代0円にして使ってみた!

    生ゴミ処理機「NAGUALEP」とは? 誰でもカンタンに扱える! 活性炭フィルターで消臭するこだわり! 生ゴミ処理機「NAGUALEP」レビュー サイズ・重量は大きめ!ビジュアルはおしゃれ! 実際に生ごみ処理してみました(野菜編) 実際に生ごみ処理してみました(果物編) 生ゴミ処理機「NAGUALEP」レビューまとめ

    車中泊 車中泊グッズ

    2022/6/6

    話題の「KACHULA(カチュラ)」を買ってレビュー!アドベンチャーブランケットってなに?アウトドアだけじゃもったいなレジャーシート!

    車中泊 車中泊グッズ

    2022/5/30

    【Lanmodo Plus】レビュー!車中泊のとき「全天候」に対応できるカーテントをFREEDで試してみた!

    Lanmodo Plusとは? 車関連&アウトドア製品ブランドLanmodoとは? Lanmodo Plusの特徴! 装着はカンタン、なのにしっかりと固定される! 車中泊の際に「暑くて目が覚める」から解放される Lanmodo Plus レビュー Lanmodo Plus レビューまとめ

    車中泊 車中泊グッズ

    2022/5/30

    「YAEI WORKERS(ヤエイワーカーズ)」のビーム LEDランタンをレビュー!圧倒的な明るさと機能でキャンプ・車中泊・災害時に買って正解でした!

    「YAEI WORKERS(ヤエイワーカーズ)」のビーム LEDランタンレビュー! ビジュアルと性能をレビュー 明るさ 「YAEI WORKERS(ヤエイワーカーズ)」のビーム LEDランタンレビューのまとめ

    車中泊 車中泊グッズ

    2022/5/30

    【HOME & CAMPバーナー(GS-600)】を発売日に買いました!さすがsnow peak!これがカセットコンロの進化系なのか! ?設置方法は動画付きで公開しています!

    車中泊 車中泊グッズ

    2022/5/28

    【水洗いなしの洗剤】レビュー!車中泊での食器洗いにはこれがおすすめ!排水ゼロ・油汚れなし・2度拭きなしの洗剤とは!?

    ポータブル電源 車中泊

    2022/5/16

    車中泊と相性バツグン!電動アシスト自転車「HIMO Z20」とポータブル電源を持ってアウトドアしてみた!

    電動アシスト自転車「HIMO Z20」とは? ロングバッテリーで軽量! いつでもどこでも空気が入れられる! 電動アシスト自転車「HIMO Z20」レビュー おしゃれに仕上がりながらも、繊細な機能満載 折り畳みは超カンタン ポータブル電源で充電してみよう! 電動アシスト自転車「HIMO Z20」レビューまとめ

    車中泊 車中泊グッズ

    2022/5/13

    ダッチオーブンで迷ったら、お手入れ簡単で手軽に使える、TSBBQステンレスダッチオーブンで決まりです。