こんにちは!夫婦でvanlifeブログを運営しております「ミチトライフ( @michitolife)」です。
今回は、「vanlife(バンライフ)」の「バン」ってどんな車なの?という疑問にお答えしていこうと思います。
実際に日本では「ワゴン」や「ミニバン」などをよく耳にしますが、その違いってなんなんでしょうか?
けっこう知らない人が多いと思いますのでご紹介させていただきます。明確な違いがあるので簡単ですよ!!
「バン」とは?
「バン」の語源は「キャラバン」、つまり「商隊」を意味するもので、いつのまにか「箱型の貨物自動車」になったそうです。

形としてはこんな感じ⇩
街中でよく見かけますよねこのタイプ。
ポイント
前は二人乗りで後ろは荷物を載せる何もない空間、これが「バン」と呼ばれます。
ほとんどが「商用車」で仕事でものを運ぶ方に使用されています。
では「ワゴン」とは?
「ワゴン」は「バン」の後ろの荷室部分をシートにして乗員数を増やした乗用車。つまりこんなの⇩
なーんだ!けっこう簡単じゃないか!って思ったと思います。

けっこう明確な差があるのでわかりやすいですね!
スポンサーリンク
小さい「バン」が「ミニバン」なの?
日本で最近、よく聞くのは「ワゴン」よりも「ミニバン」ではないでしょうか?
人気の車種で言うと
- 「トヨタ」【アルファード】
- 「日産」【エルグランド】
ん?街中で見かけるけど、ぜんぜんミニ感はないけど?

TOYOTA
メモ
理由は、アメリカの「フルサイズバン」というバカデカイ「バン」と比較して、それよりも小さいワゴンタイプのクルマを「ミニバン」と言っているからなんです!

「ミニバン」の語源は
- 「ゼネラルモータース」【シボレーアストロ】
- 「クライスラー」【ボイジャー】

シボレーアストロ

ボイジャー
この2車が、アメリカ車の「フルサイズバン」よりもひと回り小さいので「ミニバン」と呼ばれるようになったのが始めです。
因みに「フルサイズバン」の代表格は「ゼネラルモータース」【サヴァーバン】

サヴァーバン
で、全長約5.69m、全幅約2.05m、全高約1.89mと非常に大きいサイズです。
ポイント
大きさで言うと、【ハイエース】で一番でかいサイズより一回り大きい感じです。

スポンサーリンク
最近はやりのSUVってどんな車?
街中で最近よく見る上に、かっこいい「SUV」。そもそもSUVとはどういう意味なのでしょうか?
ポイント
「SUV」とは「Sports Utility Vehicle(スポーツ ユーティリティ・ヴィークル)」の略です。直訳すると「スポーツ用多目的車」です。

「SUV」は、もともとはアメリカで生まれ!上の写真のように、ピックアップトラックの荷台に、ハードトップを付けたものが始まりと言われています。
今では「レクサス」「ポルシェ」「アウディ」「ベンツ」など高級SUVを多く街中で見かけますが、その火付け役となったのが
ポイント
「レクサス」【初代RX(日本名ハリアー】
北米市場で爆発的な売り上げを記録、その後全世界へと普及しました。

ハリアー
その後追いかけるように、「BMW」【X5】や【カイエン】などが登場し、どんどん他社が発売開始していきました。
本来であれば、アウトドア用に悪路でも走れる車として発売されましたが、今では
- 走りやすさ
- 見た目のかっこよさ
- 燃費の良さ
に重きをおいた車に変化していってます。

実際に

スポンサーリンク
「vanlife(バンライフ)」にはどの車が最適なの?
「vanlife(バンライフ)」という名称なので「バン」じゃないとあかん!ってわけじゃないと思ってます。
自分にあった「vanlife(バンライフ)」のスタイルがあって当たり前!
でも、狭い社内だと生活するにはかなりしんどい・・・実際に「ワゴン」「ミニバン」「SUV」は運転席の前の部分にスペースがあるので生活スペースはかなり狭くなる。
あとは座席があってもスペースは狭くなります。
そう考えるとやっぱり「バン」のタイプが「vanlife(バンライフ)」と言われるだけに最適だと考えられますね。
以上、「vanlife(バンライフ)」の「バン」ってそもそもどんな車を指すの?「ワゴン」や「ミニバン」「SUV」とは違うの?のご紹介でした。
-
「車中泊」用の車の断熱材はどれがおすすめ?実際に私たちのハイエースに使っている断熱材を紹介します!断熱するだけで車内が快適になりますよ!
続きを見る
-
「メルセデス・ベンツ」【スプリンター】は「VANLIFE(バンライフ)」や「車中泊」用の車としてどうなのかを徹底考察!!
続きを見る
-
【VANLIFE(バンライフ)】のすべての疑問にお答えします!いつの日か「誰もが憧れるバンライフ」から「誰もが楽しめるバンライフ」へ!
続きを見る
-
「トヨタ」【ハイエースバン】はvanlife用の車としてどうなのか考察!
続きを見る