こんにちは!夫婦でvanlifeブログを運営しております「ミチトライフ( @michitolife)」です。
今回は、キャンパーの中で絶大な人気の、「株式会社フジカ」の
【フジカ・ハイペット】
をご紹介をします!
数ある「石油ストーブ」の中でもなぜ【フジカ・ハイペット】が人気なのか?その理由を探りたいと思います!
タップできるもくじ
【フジカ・ハイペット】はどこで買えるの?


そう、大手家電量販店、amazonや楽天でも買うことができない【フジカ・ハイペット】!
実は
注意ポイント
「株式会社フジカ」の公式HPのみでの販売になります!

【フジカ・ハイペット】の凄さは、検索してもまともに出てこないにも関わらず、キャンパーの間ではすさまじく人気で冬のシーズンには発注して届くのに何カ月もかかることがあります。
それだけコアなユーザーからの圧倒的なファンがいると言うことなんですね。
スポンサーリンク
どうして【フジカ・ハイペット】は人気なのか?

コンパクトさが魅力!
石油ストーブは一般的に7kgを超えているものがほとんどです。
けっこう重たいのですが、【フジカ・ハイペット】はなんと5.5kgになります!

最高の点は、灯油が漏れない!

家の中でも、お子様や、ワンチャン、ネコチャンがいらっしゃるのであればすごく安心できる要因です。
もちろん、「vanlife(バンライフ)」や「車中泊」する方においても、最高のポイントではないでしょうか!
他社のストーブだと、車での運搬の際に一度灯油を抜く必要があります。

ポイント
【フジカ・ハイペット】のその漏れないタンクは特許技術が用いられた「Safetinaタンク」と言います。
注意ポイント
しかし故意の転倒や、長時間の倒れた状態は危険ですのでご注意ください!
スポンサーリンク
火力、燃焼時間、どちらも最高クラス!
火力が強いことでも有名な【フジカ・ハイペット】。早速、紹介していきます!
火力はどれぐらい?
【フジカ・ハイペット】の出力は「2.56kW」です。
正直、他の石油ストーブと数字上はあまり大差がないのです。
出力だけで言うと【アルパカストーブ】の方がパワーがあります。
ではなぜ、【フジカ・ハイペット】は暖かいのか?それは、
ポイント
燃焼部分の周りが金属やガラスで覆われていない、つまりむき出しのため全方向に熱がしっかりと伝わり他に比べても暖かく感じれるんです!

燃焼時間はどれぐらい?
【フジカ・ハイペット】のタンク容量は3.6ℓ、最大で4.1ℓです。
1時間当たり消費する量は0.26ℓになるので、
メモ
満タンで、約10時間~12時間もちます!
寝る前にセットしておけば、起きる時間までは確実に暖かいままですね。
暖房効果の範囲の基準は、木造では8畳(約13平方メートル)、鉄筋コンクリート造では10畳(約16平方メートル)です。
20畳のお部屋でも暖かくなるときいたこともあります!
簡単な料理ならできる!でも火力調節は出来ない!
【フジカ・ハイペット】のすごいところは簡単な料理ができます。
それにはちゃんと理由があります!
まず、【フジカ・ハイペット】の天板が簡単に外れる事。
2つのパーツがあるのですが、1つ目を外すとやかんなどでお湯を沸かすのにちょうどいいスタイルになります。
もうひとつ外すと天板がなくなるので、ダイレクトに熱が伝わります。
別売りでの購入になりますが、網などを置けば簡単な料理が可能です。
つまり、鍋などで長時間に煮込む際などは天板は装着したままで、火力のいる料理は天板を外せば問題ないです。
油などが飛んだ場合は、キレイに拭いておきましょう。放っておくと油が酸化してストーブに跡が残ってしまいます。
しかしながら、
注意ポイント
【フジカ・ハイペット】には火力を調節する機能がありません。なので料理の際はご注意ください!
スポンサーリンク
【フジカ・ハイペット】のその他の魅力
その他の魅力
発火時は、不完全燃焼により少し臭うが、完全燃焼中はほとんど臭わない。消化時もゆっくりツマミを回して消化すると臭わないところは魅力
燃焼中の音がとても静かなんです!
燃焼中はロウソクくらいの明るさがあるので、夜のキャンプなどで少し明かりがあると安心できるものです!
キャンプ場などに電源設備がなくても点火はマッチやライターで可能です!
対震自動消化装置を搭載しているので小さいながらも万が一の地震や転倒でも自動で火が消えるようになっています!
高度3000mでも使えるようになっています!

【フジカ・ハイペット】の型式の種類
【フジカ・ハイペット】の魅力はじっくりと紹介していきましたが、ここからは、色のバリエーションやオプションを紹介していきます。
自分のスタイルに合った【フジカ・ハイペット】を探してみてください。
色は黒と白の2色

背面反射板はオプションで付けるべきか?
【フジカ・ハイペット】は全方向に熱が伝わるような設計なので部屋中が暖かくなるのですが、
ただそれだと、家でもキャンプでの部屋の真ん中に置く必要が出てきますね。かなりスペース的に難しいと思います。
そこで背面反射板が付いたモデルが、お勧めです。
テントの端などに置いた際に、後方の誰もいないスペースに対して暖かくしていても意味はありませんので、反射板により、その一部の熱を反射させて、より人がいる空間を暖かくしようというのです。
置けるところにスペースが限られる家の中でもテントの中でも必須に近いものではないでしょうか。

価格も2000円ほどあがるだけなので、オプション付けるべきです!
オプションの整流リングって何?必要なの?
整流リングとは?
【フジカ・ハイペット】は別売りのオプションがあります。
冬キャンパー限定にはなるかもしれませんが、ストーブを屋外で使用する場合、燃焼部分に風が当たると火力が弱まってしまいます。
整流リングとは、「株式会社フジカ」の特許技術で、ストーブの燃焼部分の周りに風防を付けることにより、強風化でも安定した燃焼を可能にし、火力の弱まりを防ぐ機能を果たします。
整流リングは必要か?
正直、整流リングを付けると一万円ほど値段があがります。
個人的な意見ですが、必要でない可能性が高いです。
キャンパー目線にはなりますが、冬キャンのときは基本的にストーブはテントの中で使用します。
オプションの防風ガラス管って何?必要なの?
防風ガラス管とは?
防風ガラス菅とは燃焼コイル部分を強化ガラスの筒で全体を覆って、風による火力低下を防ぐことを目的としたガラス管のことです。
整流リングは一部分の風を防ぐためのものなので、さらなる防風のためのものになります。
防風ガラス管は必要か?
先ほどの整流リングと同じ理由でテント内で使用するのであれば必要ありません。
さらにお勧めできない点が
- ストーブの側面に覆うように設置するので暖かくなくなる。
- 反射板を付けることができなくなる。
- 風防ガラス付きの価格は59,940円と高額なので、風防、整流リングなしタイプの【フジカ・ハイペット】が2つ買える値段になってしまいます。
スポンサーリンク
【フジカ・ハイペット】の欠点
【フジカ・ハイペット】の魅力や、バリエーションなどを紹介してきました!

是非、購入の際の参考にしてみてください!
冬場はほしいと思ってもすぐには買えない
【フジカ・ハイペット】は、amazonや楽天などで、ネット販売はおこなっておりません。
フジカ本社による電話注文のみという販売スタイルです。
しかも、
注意ポイント
現金代引きのみの購入です!
また冬のピーク時には毎年在庫切れをよく起こすので、注文してから2~3ヶ月後に届くという時もあります。
それでは冬が終わってしまいますね・・・
注文の際は、夏場などに早めに購入しておくのがお勧めです。
給油口が小さいので給油しずらい
【フジカ・ハイペット】は非常に小型です。
それと同様に給油口が一般的な灯油ストーブより小さいです。約直径2cmほどしかありません。
この大きさにはいるポンプが必要になってきますが、電動式のものだと入らないものも多くあり、手動式の小さなものに限られてくる可能性があります。

自宅では天井のススに注意
【フジカ・ハイペット】はストーブからススが全く出ないわけではありません。
毎日使っていると少しずつですが天井や壁紙にススが付着してきます。
ススを軽減するには、燃焼部分から火が大きくでてないかを確認し、出ている場合は芯をさげてください。
また定期的に分解し、ススを取り除いてください。
水を使うとスス汚れが広がってしまうので、「メラニンスポンジ」などを使用すると落としやすくなります。
【フジカ・ハイペット】には持ち運ぶ時に専用ケースがありません。
キャンパーを見ていても、箱のまま持ち歩く人もいれば、ちょうど入るものを探す人、自作で作っちゃう人がいますので、こればかりは探してもらうしかない・・
【フジカ・ハイペット】のまとめ
魅力あふれる【フジカ・ハイペット】の紹介どうでしたでしょうか?
家でもキャンプでも使えて、灯油が入ったままでも漏れないのは魅力的でしたね。
いろいろなオプションがありましたが、私のお勧めのオプションをご紹介します。
家で使うにしても、価格に関してもこのタイプが一番と思っています。
おすすめのタイプ
- 背面反射板 「〇」
- 整流リング 「✖」
- 防風ガラス 「✖」
- 色 お好みで!
このタイプだと、本体価格が税込みで29700円になります。(送料別)
他の石油ストーブに比べても価格が高いわけではないですね。
以上、魅力がいっぱいの【フジカ・ハイペット】のご紹介でした。
合わせて読みたい【ポータブル ガス ストーブ】の記事
-
冬のキャンプに大活躍!NEWブランド「Sengoku Aladdin(センゴクアラジン)の可愛い【ポータブル ガス ストーブ】が魅力的!
続きを見る