こんにちは!夫婦でvanlifeブログを運営しております「ミチトライフ( @michitolife)」です。
今回はおしゃれでスタイリッシュな「給油タンク」と「燃料ポンプ」をご紹介します。
「灯油ストーブ」を買ったけど「給油タンク」と「燃料ポンプ」も必要だ!でもだいたいホームセンターで売っているのは「赤い」「ダサイ」の・・
そんな思いはありませんか?


給油ポンプは、【ポリカンポンプ アラジン×タカギコラボ】
燃料タンクは、【HUNERSDORFF(ヒューナスドルフ)】
タップできるもくじ
【ポリカンポンプ アラジン×タカギコラボ】
まずはおすすめ給油ポンプのご紹介!
その名は
【ポリカンポンプ アラジン×タカギコラボ】
商品のおすすめポイントは
給油ポンプをタンクにつけっぱなしにしておける!
- 見た目が最高!
この2点を紹介していきます。
給油ポンプをタンクにつけっぱなしにしておける!
この【ポリカンポンプ アラジン×タカギコラボ】は、タンクに直接つけることができます。
なので置き場所に困らないし、灯油もこぼさなくていいですね。

ポイント
さらには、倒れてもこぼれない設計になっているのでとても安心なんです!
アラジンとのコラボなので見た目が最高!
この「Aladdin(アラジン)」のブランドマークがいい味だしますよね。
- インスタ映え
- インテリアにこだわりたい
方などにお勧めです。しかし、
注意ポイント
アラジンとのコラボだというだけで通常の2倍以上価格です!
とはいえ、ポンプ自体、何万円もするものではありませんし、長い年月使えるものです。
少し奮発して、こだわるのもありだと思います。

大本命【HUNERSDORFF(ヒューナスドルフ)】
キャンパーに大人気のタンクがあります。その名は
【HUNERSDORFF(ヒューナスドルフ)】
の燃料タンクにです。
【HUNERSDORFF(ヒューナスドルフ)】が人気の理由
ルックスが最高!
燃料タンクって赤色で基本的にすごくダサイですが、このアーミー色で、燃料タンクとは思えない重工なつくり。
キャンプでも家でもおしゃれに使えて、インスタ映え間違いなし!
安全性の高さ
安心のチャイルドロック付き。
ポイント
タフで軽量な高密度ポリエチレン製で、危険物運搬用として国連の認証も受けている高品質、密閉性なので車で揺れていても漏れることのないので安心ですね。
スタッキング可能
タンク上部には凸があり、ボトムには凸にはまる凹が切られていてスタッキング、つまり重ねることができるようになっています。

おしゃれで魅力的ではあるけど・・
この2点に関しては結局のところ、
「お金」
が大事になってきます。
「ポンプ」だって「タンク」だって、そこらへんのホームセンターで安くってます。
燃料タンクも、ひとつでは中身がなくなってから急いで灯油を買いに行かなくてはならないので、2個とか3個は持ってないと毎回めんどうなのです。
なので、キャンプなどアウトドアに行くとき専用に、【HUNERSDORFF(ヒューナスドルフ)】はひとつ持っていればいいのかなと思います。
【ポリカンポンプ アラジン×タカギコラボ】も、このポンプ自体はすごく便利なので買いではあるのですが、アラジンverじゃないほう買えば、だいぶ安く済みます。
大事なのはお金と、その商品をどれだけ価値のあるものにするかの自分になってくると思っています。
- インスタ映えしたい!
- キャンプはおしゃれにやりたい!
- こだわりたい!
って方は買ってみてください。後悔ないぐらいのスタイリッシュさになります!
以上、【ポリカンポンプ アラジン×タカギコラボ】と【HUNERSDORFF(ヒューナスドルフ)】のご紹介でした。
-
冬のキャンプに大活躍!NEWブランド「Sengoku Aladdin(センゴクアラジン)の可愛い【ポータブル ガス ストーブ】が魅力的!
続きを見る
-
【フジカ・ハイペット】家でもアウトドアでも大人気のストーブ!おすすめポイントや欠点をご紹介します。
続きを見る