こんにちは!夫(ゆう)・妻(まる)と、トヨタハイエース(サニイ)で全国を移動する生活、通称「VANLIFE(バンライフ)」という生き方を実践しつつ、車中泊とキャンプを楽しむ夫婦、「ミチトライフ( @michitolife)」です。
今回で4話目の車中泊ドラマ「絶メシロード」!
前回の第3話は絶メシ発祥の地「群馬県高崎市」が舞台でした。


Ⓒ「絶メシRoad」製作委員会
今回は静岡県下田市「とんかつ一(はじめ)」が舞台になります。




車中泊ドラマ「絶メシロード」、「絶メシ」って何?という方はこちらにまとめて記載しております。
タップできるもくじ
「絶メシ(ゼツメシ)」とは?
まず「絶メシ」とは何かを知っておく必要がありますのでお伝えします。
2017年に群馬県高崎市が公開した、
「失うには惜しく、絶やしてはならない絶品グルメ」=「絶メシ」
が本来の意味になります。

しかし、実際にドラマ「絶メシロード」では、
「絶滅してしまうかもしれない絶品メシ」=「絶メシ」
と表現していました。


では第4話の詳細を見ていきましょう!!
ドラマ「絶メシロード」第4話. 静岡県下田市「とんかつ一(はじめ)」
ではさっそく、感想をいれつつ、ドラマ「絶メシロード」第4話「とんかつ一(はじめ)」のあらすじ(ネタバレです。)をお伝えします。


Ⓒ「絶メシRoad」製作委員会
ドラマ「絶メシロード」の主人公は俳優の濱津隆之さんが演じる須田民生は会社では中間管理職。
上司と部下に挟まれ、家庭では妻と娘にも弱く、いいたいことも言えない民生。
金曜日の夜に、民生は娘に「車の後部座席が臭い」ことを指摘される・・・
その後、民生の頭を嗅ぎ、同じ匂いとひどい扱い・・・・
(車中泊の時にフラットにして寝っ転がっているからだろうか・・・・)
その後、アイドルの遠征に向かう玄関先で妻にも「しっかりお風呂に入ってね!」といわれる始末・・・


Ⓒ「絶メシRoad」製作委員会
家での立場の弱さが冗談ぽく描かれていて楽しいですよね!
家に居づらい、「よし!車中泊の旅に出よう!!」そんな民生の気持ちが伝わってきます・・・








さてドラマ「絶メシロード」の旅にはルールがあります。
今回も、民生から説明をしてもらうと・・・
「週末、私はちょっとした旅に出る。一人だけの時間を満喫できる私の小さな大冒険。ルールは3つ」
- 期間は金曜日の帰宅後から翌日妻たちが帰ってくる土曜日の夕方まで。
- 誰も誘わない。誰も巻き込まない.。
- 高速代、ガソリン代、食費、その他色々含め、おこづかいの範囲に収める。
そして、そのために必要不可欠なのが、「車中泊」です。
乗っている車はHondaのフリード。
第4話もいつも通りの始まりです!


車中泊スポット
ドラマ「絶メシロード」第4話「とんかつ一(はじめ)」の舞台は、静岡県下田市。
民生の家から約131kmで2時間27分のドライブだ。
23:35に到着したのは、道の駅「伊藤マリンタウン」!


道の駅「伊藤マリンタウン」
海沿いの「あれ」がとにかく最高だと聞いたんだけど・・・真っ暗で何も見えないので次の日の楽しもう!
という展開で車中泊スポット 道の駅「伊藤マリンタウン」の舞台の開始です。
車中泊する際の、HONDAの「FREED」の車内の中でも、娘におじさん扱いされたことの回想シーンが流れるのですが、仕事先でもおじさん扱いされているのが映像に出てきてなんだか民生が可哀想・・・


Ⓒ「絶メシRoad」製作委員会


さて道の駅「伊藤マリンタウン」に戻るのですが、ここの道の駅は全国でも有名で、ある種テーマパークのようなところです。
本来であれば、道の駅は宿泊目的での「車中泊」は出来ず、あくまでも「休憩(仮眠)」という立場をとっています。
今回「伊藤マリンタウン」が車中泊スポットとしてドラマでは放送されているので、「道の駅でも車中泊が可能」という判断になりますよね!(※道の駅「伊東マリンタウン」が特別です)


道の駅での車中泊についてはこちらの記事で詳しく記載しております。合わせてどうぞ!
車中泊グッズ
前回のドラマ「絶メシロード」では車中泊グッズがラジオの1商品だけだったのですが、第4話の「とんかつ一(はじめ)」では新たに登場した車中泊グッズはなんと0商品でした・・・



ドラマ「絶メシロード」全話の車中泊グッズと関連グッズをまとめた記事はこちら!
観光スポット
ドラマ「絶飯ロード」第4話の観光スポットは、車中泊スポットで紹介にあった、道の駅「伊東マリンタウン」の「あれ」。
それは施設内に併設されている、「シーサイドスパ」でした。
この投稿をInstagramで見る
海から上がる朝日を眺めつつ、民生は人生の至福な時間を楽しみます。


シーサイドスパ
そして、徹底的に体を洗い「おじさん臭」を排除するのであった・・・・(笑)
→道の駅「伊東マリンタウン」内にある、「シーサイドスパ」のHPはこちらから!


今回のドラマ「絶メシロード」第4話「とんかつ一(はじめ)」での観光スポットは道の駅「伊東マリンタウン」の「シーサイドスパ」だけでしたが、ここで再度、俳優の山本耕史さんが登場します!!


Ⓒ「絶メシRoad」製作委員会
約1000万円近くする、キャンピングカー使用のハイエースの中身が一部公開され、入ってすぐにソファーの下には「冷蔵庫」。
そして調理できるスペース。


しかし、山本耕史さんが演じるキャンピングカーオーナーは「奥様」の話題を民生から振られると苦い顔をしていました。


とんかつ一(はじめ)
さて、前置きが長くなりましたが今回の絶メシは「とんかつ一(はじめ)」。


Ⓒ「絶メシRoad」製作委員会
道の駅「伊東マリンタウン」から車で約1時間半の道のりです!




「とんかつ一(はじめ)」を見つけるには、可愛い豚のマークを目印に!!
この投稿をInstagramで見る
「とんかつ一(はじめ)」は当然、とんかつ屋さんかと思いきや店内には、ハンバーグ、ポークピカタ、肉団子に酢豚。
ただ・・・・壁にはたくさんのメニューがあるのに、初めての客は「ミックス定食」しか食べられないらしい・・・
「なんだこの店!?」
そして出てきたミックス定食は想像以上のボリュームでお値段なんと1350円!


Ⓒ「絶メシRoad」製作委員会
ドラマを見ていると「とんかつ一(はじめ)」のミックス定食が本当に美味しそうで、数々の揚げ物にかけられた酸味のある濃厚デミグラスソースがどんどん食べたくなるように表現されており、深夜にお腹が減ってきて辛かったです。
さらに全てを平らげた後も、店主の振る舞いで揚げ物やスパゲティー、さらには白いご飯の上にカレーが追加されていきます・・・
この投稿をInstagramで見る
「とんかつ一(はじめ)」の店主は、お客のお腹の限界を様子を見ながら判断し、絶妙のタイミングでおかわりをサービスしてくれるそうだ!


しかし、このお店も当然、絶滅してしまうかもしれない絶品飯が食べれるお店。
店主には娘さんがお二人いらっしゃるそうなのですが、継いでくれず自分が倒れたらおしまいだとか・・・
継ぐ人はまだいないそうで、始めて40年経つ今も高校生の時からきている客さんが多くいるそうです。
この常連さんの誰かがお店をついでくれたらこれ以上幸せなことはない。そんな人のいい店主の顔も見せてくれました。




最後にオチがあり、
帰り際、車の中にいるときに、娘から電話がかかってきて、おじさん臭いと言ったことを謝ってきた。
お詫びに晩ご飯を作るとのこと!


娘「コロッケ作るね!!」
妻「じゃ私はカレー」
民生「それ今夜じゃなくて明日にしてくれないかな〜〜〜〜?」
ブチっ(電話)・・・・
世の中の頑張っているお父さん!
仕事で一生懸命、毎日働いてくれてありがとう。
時代の変化が激しいのならば、若い子に勝とうとせずにその経験の豊かさで勝負してください!
「フライアゲイン!」
→「とんかつ一(はじめ)」のHPはなく食べログのページはこちらから!


注意ポイント
「とんかつ一(はじめ)」はYouTubeやSNSでの店主の気前の良さから人気らしく、実際にはどんどん揚げ物やカレー、スパゲッティを追加されるらしく、「もう限界です!」と言わない限り終わるとか終わらないとか・・・・
ドラマ「絶メシロード」第4話. 静岡県下田市「とんかつ一(はじめ)」まとめ
いかがだったでしょうか?
車中泊をしながら、絶メシを探す冒険旅の第4話目。
今回も夜中にやめて~!と言いたくなる高カロリーな絶品飯がでてきました。
俳優の山本耕史さんがいろいろな伏線をはっていて、今後も目が離せませんね!
また車中泊スポットが「道の駅」だったことにも驚きで、今後の車中泊に関しての法律の改正などの動きにも発展していきそうです!
車中泊の時に覚えていてほしいのが、ドラマ内でもあった「車中泊の心得」
車中泊の心得
- 禁止された場所での車中泊はやめましょう。
- アイドリングはやめましょう。
- ゴミはもちかえりましょう。
最近は「車中泊のマナー問題」に注目が集まっておりますので、注意しつつ「週末の小さな冒険」を楽しんでくださいね!
今日も、お疲れさまでした。
以上、ドラマ「絶メシロード」第4話.静岡県下田市「とんかつ一(はじめ)」のあらすじ、車中泊スポット、車中泊グッズを見逃した方にも分かりやすく解説します!の記事でした。
ドラマ「絶メシロード」の関連記事はこちらから!
-
【絶メシロード】全12話の「絶メシ・あらすじ・車中泊グッズ・観光スポット」全てネタバレします!見逃した方は是非!
続きを見る
-
「絶メシロード」全12話に登場した【すべての車中泊グッズ】を紹介します!さらにそのおすすめ関連グッズも!
続きを見る
絶メシロード全話のネタバレ